有終の美を飾ったバリ舞踏祭
the_time(Y年n月j日);?>
|
岸和田・手づくり市関連|
6月2日(土)にいつもお世話になっている岸城神社でバリ舞踏祭が開催されました。
今年で10年目。そして今回で終了となる大きな舞踏祭。とっても賑わったお祭でした!
イベントに出店するようになって、いつの頃からか日程が合えばバリ舞踏祭の手作り市に出店していました。
賑やかでどこか哀愁のあるガムラン演奏。そして舞踏家の方々の煌びやかな衣装。終了となると寂しいですね。規模を小さくして、ジャワ舞踏祭と合同開催の予定との話もチラホラ。。。
いつかまた雅な空間に遭遇する事を楽しみにしています。
« 6月の予定
3月の予定
緊急事態宣言は3/1から解除になりましたが、コロナ感染防止のため
しばらくの間shop営業は休業いたします。
狭い店内、いつどこでどんな風に感染するかと思うと、とても心配になります。
皆様と皆様の大切な人を守るため、そして私と私の大切な人を守るため、
趣味である編み物を安全に楽しむことが出来るまでお休みしようと思っています。
編み物が途中の方、
これから始めようと思われている方、
ニットカフェに参加しようと思ってくださっている方、
申し訳ありません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
営業再開が決まりましたら、HPブログ上やSNSにてお知らせいたします。
それまでどうぞ、どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
- information
- こんなの編んでる
- こんなの出来た♪
- お披露目しまーす♪
- アイテムいろいろ
- キットのご紹介
- イベント
- 毛糸について
- 日々のこと
- ニットカフェで。。。
- ワークショップ
- フリーフォーム
- アフリカンプリント
この投稿にコメントする。