20日(月)と21日(火)、お休みします。
2025年1月19日 |
日々のこと|
体調不良のため、20日(月)と21日(火)の両日お休みします。
木曜日の24日から通常営業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
百万遍とミラー刺繍
2025年1月17日 |
日々のこと|
ずっと前から行ってみたかった百万遍(京都)の手づくり市(毎月15日開催)へ行って来ました!!!
楽しかったーーーー!!! 今回も志麻ちゃんと一緒に行ったのですが、二人とも大興奮!(笑 手づくり品はもちろん、パンやケーキ、お漬物まであって見るとこ一杯!!お漬物と燻製品とピアスなど手づくり品をゴチャマンと購入して百万遍を後にしました。この後ミラー刺繍のワークを受ける予定だったので、後ろ髪を引かれる思いで・・・www
午後は、いつものaiko先生は産休に入られたので、去年2月にミラー刺繍最初のクラスを受講したヌールさん(みわこさん)のクラスへ。
これまた楽しーーーーー♪♪ あっという間に時間が過ぎて、数々の技法を得て帰路に着きました。みわこさーーーん♪ありがとうございました!!!
京都は南大阪に住む私には遠い場所。あまり得意の土地ではないけれど、行きたいところは京都が多い。
今回の百万遍手づくり市もKFSのマルティナさんが出店されているのを見て知った市です。せっかく京都まで行くのだから、1つじゃもったいない。2つ、3つと行きたい所を網羅しつつ楽しんで来ました。
13日西村先生と15日百万遍&ミラー刺繍。1月の2大イベントが終わりました。インフルエンザが猛威を奮っている中、元気に2つとも行けたことのでホッとしました。また、楽しみを見つけつつ、日々の生活も楽しんでいきたいと思います(^^)
17日はお休みします。
2025年1月17日 |
日々のこと|
本日17日(金)、所用のためお休みします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
西村先生のワークショップ
2025年1月16日 |
日々のこと|
英語で編むことを推奨されている西村先生のワークショップへ行って来ました。場所は大阪昭和町にあるエイリュルさん。店内に入ると、所狭しと編み物グッヅが置かれていて、棚にぎっしり詰まった毛糸たちはどれも高級品ばかり。エイリュルさんにお邪魔したのは、今回が2回目。2回とも感じたのは、圧倒的に違いすぎる資金力!それの一言に尽きますな・・・ははは(^^;)
ワークショップは画像右手にチラッと見える階段をあがって2階の部屋へ。
今回は「Good-night Socks」を教えていただきました。本に掲載されているようですね。高級毛糸で編む靴下。ほわほわふわふわ。夜を優しく過ごせるようにグッドナイトソックス。茶色が先生の見本。淡グリーンが今回私が選んだ毛糸です。
モカシントウという、モカシンを履いたようなつま先を教えていただきました。足首からのレース編みは藤編み。
10時半開始、12時半終了。時間ぴったり!! 講習費3,000円、材料費3,344円 合計6,344円。はてさて・・・
西村先生は、穏やかな口調で慌てず騒がず優しく教えてくださいました。時々教えていただく立場になることも必要だし、楽しむことが出来ました。ご一緒したみなさま、ありがとうございました。
1月の予定
<お休み>
○1月17日(金)
○1月21日(月)
○1月22日(火)
所用のためお休みします。よろしくお願いいたします。
<1月と2月の土曜日営業>
○1月11日
○1月25日
○2月8日
○2月22日
<ニットカフェについて>
・shopの定休日は日・祝・水で、土曜日は不定営業いたしております。営業日は全てニットカフェを開催しています。下記の営業日カレンダーでご確認くださいませ。
・ニットカフェ1回ご参加料金は、1,200円(税込・ワンドリンク付き)です。
お得な回数券(6回分6,000円(税込))もございますので、ぜひご利用くださいませ。使用済回数券3枚で次回購入回数券を500円割引いたします!
・ニットカフェは、ご予約をお願いしております。当日でもお席に空きがございましたらご利用いただけますが、ご一報いただけますと助かります。突然ご来店いただきましてもお断りする場合もございますので、ご了承くださいませ。
・通常のご予約はLINEが繋がっている方は、LINEからお気軽にご予約くださいませ。はじめましての方は、お手数ですがお電話(09035330495)にてご予約承ります。
・ニットカフェをご予約いただいた後、キャンセルする場合は、直前でも構いませんのでご一報くださいますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
■は営業日です。