サンプル品製作
2016年11月17日 |
お披露目しまーす♪|
大阪・泉大津市でオリジナル毛糸を販売されているアトリエトワインさん。年に1回堺市で展示即売会を開催されています。今年で10回目。無事10月に開催されました。そして私は、いつの頃からかサンプル製作をお手伝いさせていただいています。
今年は2点製作させていただきました。今年は2点とも、かぎ針と棒針のコンビネーション作品です。
まずは、アンシル1玉(100g/280m)で編めるスヌードです。これは数年前に自作して使用していたデザインです。なかなか暖かくて使い勝手が良かったので作品にしました。私は1玉編み切りにこだわっておりますので(笑)、これもバッチリ1玉です!他にも編み切り作品を過去にご提供していますので、ぜひ探して編んでみてくださいね(つω`*)テヘ
そして、タイニーネップ新色(100g/370m)で編んだパティ(ロングチュニック)です。
裾の渦を巻いたような模様はかぎ針でモチーフを編んでつなげました。このモチーフは、師匠である辻先生が考案されたものを少しアレンジいたしました。難しそうに見えますが、編み始めを覚えていただけたら、あとはレシピなしで編める簡単モチーフです。ボディ部分はメリヤス編みのトップダウンです。大作なので根気は要りますが、見た目ほど難しくはないと思います。とっても個性的な作品に仕上がりましたので、ぜひ編んでみてください。
この作品、実は200gで仕上げたかったんですよね・・・。
でも200gだとこんな感じでして↓
ちんちくりんやん!!
ってことで、300gに突入したわけです。でも50gも残るし・・・長袖にしてみたんですけど、もっちゃりしてて良くなかったので、グラブを付けることにしました。
モチーフを1枚使用したグラブです。
皆様のお目に止まれば嬉しいです。
【Candy Snood】(キャンディスヌード)
毛糸・・・アトリエトワイン・アンシル100g
針・・・8号棒針、7号かぎ針
【Patty】(パティ)
毛糸・・・アトリエトワイン・タイニーネップ250g
針・・・6号40cm輪針、かぎ針5号
【Patty grove 】(パティグラブ)
毛糸・・・アトリエトワイン・タイニーネップ50g
針・・・6号棒針、かぎ針5号
« 完成品お披露目
1月の予定[改]
コロナ感染による緊急事態宣言の要請(その後1/14に発令)により
1月12日(火)よりshop営業は休業いたします。
営業再開の目処は立っておりません。
皆様と安全に編み物を楽しむことが出来るまでお休みしようと思っています。
編み物が途中の方、
これから始めようと思われている方、
ニットカフェに参加しようと思ってくださっている方、
申し訳ありません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
営業再開が決まりましたら、HPブログ上やSNSにてお知らせいたします。
それまでどうぞ、どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
- information
- こんなの編んでる
- こんなの出来た♪
- お披露目しまーす♪
- アイテムいろいろ
- キットのご紹介
- イベント
- 毛糸について
- 日々のこと
- ニットカフェで。。。
- ワークショップ
- フリーフォーム
- アフリカンプリント
この投稿にコメントする。