堺アート・ワールド2016
2016年7月19日 |
日々のこと|
堺アート・ワールド2016に初めて行って来ました!今回で開催8回目。いつもの手作り系とは違って、プロ志向が強い作家さん達のイベントでした。各ブースは小さく、個性豊かな作品ばかり。欲しい物は手に入らなかったけど、始めて見る伝統レース編みのニャンドゥティや上級者によるタティングレース、そしてイーネオヤ。どれも製作するのにどれくらいの時間を費やしたのかと思うと気が遠くなる作品ばかりでした。堪能したぁ~♪
アート系では特に目を引いた「画家まつお」さん。こまかーーい(><)
で、最後にカキ氷を・・・手動に拘るカキ氷。濃厚なシロップ(にんじん&もも)との相性もバッチリ!うみゃい(*^^*)
みなさま、お疲れ様でした。来年も期待しています!
この投稿にコメントする。