モチーフのベスト(続)
2022年5月17日 |
こんなの出来た♪|
モチーフのベストの続編です(笑
各モチーフにベースカラー(白)で整理段として1段編みました。これはモチーフの大きさを少し大きくするためと、1段編むことによって目数を修正し揃えるのが目的です。ベースカラーだけで編むので色の統一も図れるんじゃないかなと思っています。
そして繋ぎます。まずはモチーフだけ繋ぎました。ここでは動きと寸法と透かし模様を兼ねて、くさり編みで繋ぎました。
で・・・ちょっと不安がよぎった。。。。可愛くなりすぎでね?(^^;) この段階で着てみた。んで夫に感想を聞いてみた。
可愛すぎやろ。あなたには無理。
撃沈(pдq`。)ワーン
でも人それぞれ。一応オーダーされたので続きを編みました。
こんな感じです。
首ぐりはモチーフと同じ様な模様で編み、えりぐりは細編み1段。袖ぐりはゴム編みしました(^^;)細編みしようかと思ったのですが、糸をたくさん使いそうなので、ここはゴム編みでサラッと。。。www この段階で着丈はおへそ位です。あとはお好みの丈になるまで、模様を続けるだけです。
ご依頼主様にお見せしたところ、着ます!と仰っていただけたので、このままお渡ししようかと思います。
キット用にモチーフも分けたのですが、販売には至らないような気がします。
編んでて楽しかった(^^) さくさく進むかぎ針編みは楽しいですね♪ 糸と色を考えていつか編んでみたいと思います。
材料:モチーフ22枚(各12cm四方)、BC 3玉(50g/125m)
針:かぎ針7号
パターン:モチーフは不明。その他はfunknitオリジナル
この投稿にコメントする。