自粛について
2020年5月7日 |
日々のこと|
GWが終わり、緊急事態宣言が延長されましたね。
funknitもこのままお休みを継続していく予定です。私としては、本当に安心して店内で笑って食べておしゃべりができる日までお休みしようと思っています。shop内でのニットカフェは「3蜜」だからです。それがいつになるか今の段階では何とも言えませんが、また追々こちらでお知らせしたいと思っています。どうぞ気長にお付き合いくださいませ。
さて、GWはいかがお過ごしでしたか?
「三度のご飯が大変!」
「家族以外と会話したい」などなど・・・・いろいろな声が聞こえて来ます。私は4/29~5/6まで食料調達に3回外出しただけでした。
自粛って解釈が人によって違うので、SNSやTVを見ているとビックリすることがたくさんあります。
パチンコ店の名前が公表されたら、長蛇の列になるヽ(゚Д゚;)ノ!!
河川敷でBBQ。マスクなしの人も多数。。。。
あとSNSでよく見かけたのは、
お弁当を持って近くの公園でプチランチ♪
人が少ない海辺でデリバリーのランチ♪
アメリカでの浜辺の散歩は、立ち止まってはいけないらしいです。
人がいなきゃ、お弁当広げて良いの?散歩と称して浜辺で、ビニールシート敷いて、ビール飲みながら唐揚げ食べても良いの?そういう絵柄がストーリーで流れてくるとゲンナリします。もしどこかで感染したらどうするの?もし感染させたらどうするの?あなたは絶対に罹患していないって言い切れるの?不要不急って言われているのに?
みなさん、コロナウイルスが怖くないですか?
私はとっても怖いです。家族がいます。大切な人がいます。
だから出かけません。家族以外の人には会っていませんし会いません。何年もそれを続けるわけではないですよね?一生のうちのほんの短い間です。お休みの日はstay home、おうちにいましょうよ。ご自分のメンタルと相談しながら、上手に日々を過ごせるようにしたいものです。
どうぞみなさんもお気をつけて。
ご自愛くださいますようお願い申し上げます。
コメントありがとうございます。
この投稿にコメントする。
1月の予定[改]
コロナ感染による緊急事態宣言の要請(その後1/14に発令)により
1月12日(火)よりshop営業は休業いたします。
営業再開の目処は立っておりません。
皆様と安全に編み物を楽しむことが出来るまでお休みしようと思っています。
編み物が途中の方、
これから始めようと思われている方、
ニットカフェに参加しようと思ってくださっている方、
申し訳ありません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
営業再開が決まりましたら、HPブログ上やSNSにてお知らせいたします。
それまでどうぞ、どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
- information
- こんなの編んでる
- こんなの出来た♪
- お披露目しまーす♪
- アイテムいろいろ
- キットのご紹介
- イベント
- 毛糸について
- 日々のこと
- ニットカフェで。。。
- ワークショップ
- フリーフォーム
- アフリカンプリント
ゴールデンウィークは全て出勤でした。
3店舗の中で住宅街のある店での事。
アルコール飲料、焼鳥、唐揚げがやたら売れました。
確かに家飲みする人が多い中で
『○○公園で飲んでるの、気持ちいいわよ』
違うよね?あかんやろ!
小さな子連れて…。
本当に守る気あるんかなって思ってしまった。
おうちの片付けして、お掃除して、きれいなお部屋で飲んで下さい。気持ちいいわよ
って言いたかったです。
千晶ちゃんへ
コメントありがとうございます♪
違うよーー!と、私もそう思う。
GW中、そりゃストレス溜まるのわかります。
でも自粛期間ですよ?大切な人を守るための自粛。
今日もSNSで見かけました。花の蕾を摘んである某公園に、わざわざ花を見に行ってた。
蕾を摘まなくてはいけない人達の気持ちがわからないのかな~と思いました。
人が来ないように泣く泣く切っているのに。それを見にわざわざ出かける。
あかんやろ!と言いたくなりました。
がんばろう!stay home!