減目増目の計算について<後>
the_time(Y年n月j日);?>
|
毛糸について|
昨日の続き、後半です。
③ニット電卓アプリ
スマホが流通して、ニットアプリもたくさんあるようですね(私はあまり利用していませんが^^;)
そんな中、昨年②ニット電卓(前半の記事を参照してね~)のアプリ版がハマナカから配信されました!残念な事にiPhonとiPadしかDL出来ず、アンドロイドでもDL出来るようにして欲しいです。
フリーソフトです。
これを使いこなせれば、鬼に金棒です。デザインから計算まで、すべてやってくれます。
もう随分前に、このソフトを見つけて購入した記憶があります。確か3,000円だったと思います。
今はフリーなので無料ですね。無料でこんな細かいソフトが手に入るなんて、時代も変わって来ました(しみじみ)購入した時は、嬉しくていろいろ探ってはみましたが、パソコン技術も編み物技術も初心者だったので使いこなせず、PCを買い換えた時にいつの間にか消えてしまっていました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ぜひDLしてみてください。
以上、前半後半と2回に分けて、便利ツールをご紹介しましたがお役にたちましたでしょうか?
ご自分に合った方法で、自分サイズのウェアをぜひ編んでみてくださいね~♪
5月の予定
<お知らせ>
5月2日(月)と5月20日(金) お休みします。
<営業日>
営業日・・・月~金、第4土曜日
時間・・・13時~18時
ニットカフェ・・・14時~17時
定員・・・3名様(事前にご予約をお願いいたします。)
※ニットカフェの予約状況をHPからご確認していただけるようになりました。こちらからどうぞ。ご新規様のご予約は、お電話( 090-3533-0495 )にて承ります。ご予約をお取りいただいていない場合はご参加をお断りする場合もございますので、ご注意くださいませ。
ご来店時にはマスク着用をお願いしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
楽しく編み物が出来ますように☆
- information
- こんなの編んでる
- こんなの出来た♪
- お披露目しまーす♪
- アイテムいろいろ
- キットのご紹介
- イベント
- 毛糸について
- 日々のこと
- ニットカフェで。。。
- ワークショップ
- フリーフォーム
- アフリカンプリント
この投稿にコメントする。