むすび市初回終了~♪
the_time(Y年n月j日);?>
|
岸和田・手づくり市関連|
暑いくらいの晴天の中、昨日「むすび市」が終了しました。
岸城神社境内に16店舗。
手づくり市としてはかなりの小規模です。でも蛸地蔵駅前商店街で長い間開催されている手づくり市のお客様も大勢お越しになり、また幹部さんたちのポスティング、ラジオでの広報などの効果も現れ、思った以上の来客数でした。これから毎月第3日曜日に開催されるようになりますので、いずれは大きな市になるんじゃないかと出店者さんたちと期待に胸を膨らませていました。岸和田城がすぐそばにあり、交通の便も良いので先行きが楽しみです。
5月開催は、元締め曰く「若い方達のマーケットになるので、私たちはお休みです。」とのこと。パン屋kotubuさんを軸に30店舗ほど並ぶそうです。今度はお客さんとして行きたいです~♪
のんびりゆる~~いマーケットで、他のマーケットとはちょっと違う雰囲気。不思議~~(^^)私は時折、神社の木陰でのんびりさせてもらいました。暑かったけど・・・orz
次回の6月むすび市は、すみません、旅行に行くのでfunknitはお休みします(^^;)
その次の7月に出店します。今度はアフリカンプリントのハンドメイド作品をたーーくさんっ!持って行く予定です。
ぜひ!遊びに来てくださいね~♪
3月の予定
緊急事態宣言は3/1から解除になりましたが、コロナ感染防止のため
しばらくの間shop営業は休業いたします。
狭い店内、いつどこでどんな風に感染するかと思うと、とても心配になります。
皆様と皆様の大切な人を守るため、そして私と私の大切な人を守るため、
趣味である編み物を安全に楽しむことが出来るまでお休みしようと思っています。
編み物が途中の方、
これから始めようと思われている方、
ニットカフェに参加しようと思ってくださっている方、
申し訳ありません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
営業再開が決まりましたら、HPブログ上やSNSにてお知らせいたします。
それまでどうぞ、どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
- information
- こんなの編んでる
- こんなの出来た♪
- お披露目しまーす♪
- アイテムいろいろ
- キットのご紹介
- イベント
- 毛糸について
- 日々のこと
- ニットカフェで。。。
- ワークショップ
- フリーフォーム
- アフリカンプリント
この投稿にコメントする。