バナナリーフ模様のバッグ
2022年6月27日 |
日々のこと|
去年の夏にマエダメグさんの新刊が発売され、キルト好きのお友達と「これが素敵よね~」とか言って盛り上がっていましたww 作りたい物があるけれど、放置しているハワイアンキルトが2個あるので、ここは本だけ購入してグッと我慢したのでありました。
そうしたらですね・・・そのお友達がサクッと作って見せてくれました。
うほぉ~~~~い!!! なんと素晴らしい!!!
しかも短時間で・・・流石ですぅ~♪ とお褒めさせていただいたところ・・・
後日、トートバッグではなく、ショルダータイプのバナナリーフちゃんを作ってくださいました!!!キャ—–(ノ∀≦。)ノ 嬉しいったらありゃしない!! ありがとですぅーーーー♪
しかしですね・・・・これ、マチが大きいのでショルダーにすると身幅が広がると言うか・・・ちょっと持ち難くて・・・で、ご本人に相談してリメイクさせていただくことにしました!! そして完成したのですよん♪
ペタンコのショルダーに変身しました。
本当は少しマチを付けたかったんですけど、私の能力ではマチのサイズ変更は難題でして、ええいっ!!!とペタンコにしました。しかも底部分の隅はカッとして横着しちゃいました。
内布は解体している時に裂けて(おぃおぃ)しまったので、何とか自力で付けました。可愛く出来て大満足です(*^^*) これでバナナリーフちゃんとお出かけできまする。ありがとうございました!!!
今回、この内布を付けるにあたって、25歳の時から使用しているミシンに四苦八苦。機嫌よくスイスイ縫える日もあれば、ご機嫌斜めで糸が切れる日もありで。。。しかも布が厚くなると進みゃーしない(><) 今回のポケットも手縫いになりました。
こうも作業に時間がかかると、やりたいこと山積みの私にとって効率が悪いので、このミシンとはお別れすることにしました(TT) 今までありがとね♪ 長い間お疲れ様でした☆